The Third Stage:第三ステージ

HOME > PHZ

C&K Design Magazine:ZINE


ZINE(ジン):MagazineのZINE

ZINEは、好きなものを自由な手法でひとつの冊子にまとめるという新しい表現方法。
インターネットの普及により、雑誌などのメディアの「オンライン化」が進む中、「ZINEカルチャー」とは、「紙の持つ力」を活かした「書き手と作り手の自由な表現」を物質化したものの世界。
(きっかけ)
暑い夏、新たなことをはじめた。
ZINE(ジン)の制作。
きっかけは、7月末に出かけたモンゴルの写真の整理を紀行にしてみる試みから。
いまや3号まで形が出来た、集中的にやるとInDesignのアプリケーションソフトも安定して使えるようになるし、過去の「自分史」の2号からの進化でもある。
月1冊刊行のテンポでいいかなと思っている。
C&Kデザインのコミュニティビジネスの一つにつながればと思って、色々な仕掛けと仕組みも並行して進行中。
ぜひ、このZINE見てみたいという人は、メールでぜひ私に連絡をください。
(ZINE一覧)

No.01

モンゴル紀行PHOTO Book (2024.7.27_7.31)No1

No.02

自分史Extra:芸術における壁画とは何かNo.2

No.03

川narraNo.3

No.01

モンゴル紀行PHOTO Book

  • 平原、草原、高原
  • 遊牧民、ノマド、ゲル
  • 歴史、伝統、モンゴル帝国
  • モンゴル
  • フードツーリズム

No.02
自分史Extra(自分史ダイジェスト)

芸術における壁画とは何か

壁画芸術の「公共性の構造転換」論
  変曲点はピカソではなくミロ
現代における「奇想の系譜」論
  村上隆・五百羅漢図

目次

1 壁画とは? 壁画の特徴
2 イタリアのルネッサンス壁画の隆盛
3 フランス近代壁画の復興
4 ピカソとミロの壁画対決
 現代における巨大壁画芸術の一考察
―芸術面の「公共性の構造転換」はミロから始まったー
5 巨大壁画の現代的進化と変容に向けて
6 現代の奇想の系譜
7 現代アートとして切り拓いた地平
 現代における「奇想の系譜」の位相
 =村上隆・五百羅漢を基軸に=

No.03

川narra
あなたは未来に何を届けますか?



はじめに
今、なぜ川物語なのか?
=川NarraのスタートはTMから

ART:見る・感じる・考える・えがく・あらわす
:川Narra in AnyAr

歴史・産業:歴史の実像は何か
2千年前は水の中、大和川付け替えの謎、
歴史の実像は何か、新たなビジネス勃興

環境・水質
大和川は国内でワースト・1  清流を求めて

防災・インフラツーリズム
大丈夫の聖地:亀の瀬、川の駅

文化:むすぶ・つなぐ
Riversidefes:灯篭流し

おわりに
大和河内を展望した文化コモンズ形成
RiversX